web link
Jazz Cafe JamJam
http://jamjam.tonosama.jp/index.html ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
カモン2009、ということでね、どうかひとつ、今年もよろしくお願いします。
初詣は滋賀の日吉大社へ。 坂本(明智さんの所領やったとこですね)にあるとこなのですが、思ったより静かで、とても 良かった。 1日の夕方から2日の夜までは神戸へ。 帰りにタワレコへ行って素敵な音源買いました。 attic lightsというドンバなんですが、とても良い。 サマソニとかに来そうな気がしてます。とても楽しみ。 そして正月明けて早々、姉からDS LITEを手に入れた僕はドラゴンクエストモンスターズに 熱中してます。最高に楽しい。燃えるなー、やっぱり。 #
by stax_mgs0227
| 2009-01-04 00:00
| Diary
なんだか日記をサボってしまった。
まぁ、取り立てて書くようなこともないような。 いや、あるけど、面倒くさいだけ・・・かもしれないけど。 滋賀の大津は最近、フォレオ一里山、とイオンモール草津、と大型 ショッピングセンターが2つも出来て、車の渋滞が物凄いことになって いる。つい前まで片道15分だったところが40分くらいかかる時が ある。辛い、辛いなぁ・・・。 で、今日は有給とって京都で午後から2時間くらいだけ遊んできた。 というか、レコ屋に行って、六曜社でお茶してただけなんだけど。 なんかもう、僕のレコード運、ここ最近は最強なんじゃないか、と 思えてしまうほどでバーゲン箱でアル・クーパーとクラシックスⅣ発見。 ぬはっ。やべっ。鼻血出る。あと、オーティスのソウル辞典も レコードで欲しかったので買ったので。これも破格のお値段でした。 「ローリングストーンズ、レコードで集める旅路」今回は編集盤 「FLOWERS」です。いやー、聴くの楽しみ。 ストーンズはジャケがイチイチ、カッコよくて最高。 六曜社は、行く度に思うけど・・・「ドーナツ美味すぎ」 #
by stax_mgs0227
| 2008-12-09 21:12
| Diary
![]() レアチーズケーキ作ってみました。めっちゃうまい。 オレンジジュースを入れて酸味を出すんだけど、これが効いてる。 ボーナスの使い道をワイフと話し合っています。 どうしようかな。 僕は自分には「ギターの教則DVD」が欲しい。 家電的にはテレビとDVDレコーダーが欲しい。 ワイフは個人的にWiiの「どうぶつの森」が欲しい。 家電的には乾燥機が切実に欲しい。 さて、全部買えるのでしょうか?? 僕はとりあえず、名古屋へ遊びに行きたい。名古屋コーチンが食いたいし、 鬼まんが食べたい。なごやん、が食べたい。 そしてワイフは今、ソファーに寝転がってグーグー言いながら寝ている。 起こさないと「なんで起こしてくれへんの!?」と言われるから恐ろしい。 これ書き終わったら起こそうかな。 PS:某クラブワンダー、オーナーHガシさんがANATAKIKOUを気に入ってくれた。 とりあえず、タテタカコ、ウィークエンド、ヒダリ、タテフジ、と洗脳は進んでるわけです。 #
by stax_mgs0227
| 2008-12-01 22:09
| Diary
昨日はトータリーポップvol.6でした。毎回毎回、ほんとに素晴らしいイベントだな、と思います。
はじめは毎度の如くお客さんが全然いなくて、「どうしよう・・・・」って思ってしまうんだけど、 途中からお客さんもいっぱい入ってきて、うおおおお!って盛り上がっていくうちに、自分の 選曲も引きずられるようにハイテンションになって張り切りました。 良かったです。そして、今回は当初の目標「バーゲンレコードのみで30分」も出来ました。 よかった! では、以下セットリストです。 part.1 17:30-18:00 01. the tracks of my tears/ smokey robinson & the miracles 02. the bells/ the originals 03. it maybe winter outside (but my heart its spring)/ love unlimited 04. midnight train to georgia/ gladys knight & the pips 05. that's what i want to know/ james carr 06. groove me/ king floyd 07. can i change my mind/ jermaine jackson 08. let 'em in/ billy paul 09. geno/ dexy's midnight runnners part.2 (あのレコードがバーゲン箱にあるなんて!) 20:00-20:30 01. celebration/ kool & the gang 02. china groove/ the doobie brothers 03. it's a miracle/ barry manilow 04. head above the water/ daryl hall and john oates 05. on your radio/ joe jackson 06. cleaveland rocks/ ian hunter 07. how do i survive/ england dan seals 08. silly love songs/ the wings 09. keep yourself alive/ queen special thanks...ハックルベリーレコード(神戸) ブーツィーズ(京都) ハードオフ(滋賀) back to back 01. london girls/ the vibrators 最高にたのしかったです。燃え尽きました。燃え尽きすぎて、みんなに隠れて嘔吐してました。 いやー、今回もイベントに合わせて体調を崩す感じでございました、申し訳ない。 なんといっても、昨日のチバ・ダディ、最高でした。カッコイイゼ! #
by stax_mgs0227
| 2008-11-30 22:18
| Music
先週末からの3連休は土曜日に嵐山に行き、日曜日はイ○ンモー●へ行き、月曜日は
滋賀県の朽木にある朽木温泉に行ってきました(歴史マニアには関が原で願える朽木元綱の 所領、で有名だよね。っていうか有名ではないか) 朽木、よかったわーーー。 是非、また行こうと思ほゆ。 ほいで、最後の宣伝です。 ついに明後日ですっ!なにがって僕が「レコードまわし」として参加するイベントがですよ。 ~アイツらがまた帰ってきた!~ totally pop! vol.6 11/29(土) 16:00-22:00 @club wonder 1000 with 1 drink DJs: phonecall(from "fakebook") mott sharp(from "obscurity saturday people") nishi(from "alcoholiday pass") chiba(from "electrick honey") miho(from "backstage pass") daisuke(from "substitute") もう、選曲は練りに練りましたが、いい感じです。 「アイドル&GS封印」で望みます。 合言葉は「これだから、バーゲンレコードはやめらんねぇ」です。 KEEP YOURSELF ALIVE!! #
by stax_mgs0227
| 2008-11-27 23:45
| Music
TateFujiのコミュニティ作りましたっ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3828691 是非、ふるってご参加ください。 えー、来月20日(土)はclub wonderでライヴもあります。 ゆっくり見るチャンスなので、是非是非、是非みなさん、こちらにもご参加を。 #
by stax_mgs0227
| 2008-11-17 22:56
| Music
「ドレミファソラシド」「ドシラソファミレド」と。
いや、なんか色々言い訳しながら弾けてなかったのに、昨日、今日とムクムクしてきて、 やってみたら弾けました。頑張ります。 今日は心斎橋でお買い物。 疲れた。 昨日はかぼちゃのパウンドケーキを焼いたので。 今日はそれを食べたのだけど、とてもおいしかったよ。 そんなファニーな僕が参加するイベント、Totally Pop! vol.6は今月末29日の土曜日です。 みんなよろしく。 #
by stax_mgs0227
| 2008-11-16 23:22
| Music
昨日のことは日記に書いておこう。すごく素敵な一日だった。
奥さんが土曜日なのに、仕事の研修だったため、一人で神戸へ。 三宮を通り過ぎ、元町で降りる。いつものとおり。 向かったハックルベリー、久々でとっても興奮。 ちょっと正常ではいられなかった。 恒松正敏の12インチシングルとか加藤登紀子とかあって、「うおおおおおお」ってなって。 この2枚は買わなかったけど、かなり長い間買おうか迷った結果、5枚ほど購入。 ローリングストーンズ、今後、アナログで集めることにした。がんばろう。 あと、地道にポールマッカートニーのソロを集めるど。日本盤アナログでっ! その後、jamjamへ。音にまみれました。頭から足の先まで音の洪水を浴びて気分爽快。 また、安藤忠雄が来るらしい。ほいで、またDJイベントがあるらしい。 マスター、元気やなぁ。安心した。 また行くぜ。 ハンク・モブレーってあんなにかっこいいのか! ほいで18時に友人及び奥さんと合流。バックビートへ入る前に浜崎くんに教えてもらった 中華料理屋へ。狭い店内で、出前とカウンターの客を捌く親父さんがめちゃくちゃ忙しそうで 瀕死の状態でした。でも、めっちゃウマカッタ! そしてバックビートへ。 この日はウィークエンドの3人+アコちゃん+ジュンタくん+バイオリンの秦さんで構成された kisetsu/ameというドンバの自主企画。 音源だけは先に聴かせてもらっていたので、なかなか楽しみにしていましたが、いやしかし。 3組の演奏が終わり、kisetsu/ameの演奏が始まり・・・・・ ちょいと、詳細は割愛しますが・・感動した。ほんまに感動した。 嘘がねぇ!真実真正に、音楽に向き合っている音楽やと思った。素晴らしい。 それぞれが打ち消しあってない、全てがプラスになった音楽やったと思います。 目指せ、フルアルバム&ワンマン@クアトロ、と言うておきますよ。 で、あと、キッシュ美味かったーーーー!!!! yuddyで出会ったレコ仲間なお兄さんとも、携帯の番号とアドレス交換できたりしたし、 みんなと話せたし、よかった。あと、なんつってもあの空間を共有できたのが素晴らしかったと 思います。良かったです、ほんと良かったよ。 #
by stax_mgs0227
| 2008-11-09 22:16
| Music
何度もいいますが、今月末の11/29(土)16:00-22:00です。
チバさんのDJ見れるのも最近はなかなか無いので、この機会を逃さないでおくれ。 ほいで、100~500円のバーゲンレコードタイムをやるのはいいんやけど、もう一回をどう しようかなぁ、と思って。 全曲ビートルズのカバーでいく?とか。 でもカントリーもかけたいし、ディスコもかけたいし・・・あ、ディスコはバーゲンレコードで かけれるのか。 まぁ、もう一回は自分のイベントじゃかけれない選りすぐりの曲を選んでかけようかな、と 思います。 コパ、コパカバーナ! ああ、そうそう、ハードオフで西城秀樹のレコード買ったんだけど、ライヴ盤が最高に カッコイイ! #
by stax_mgs0227
| 2008-11-08 11:25
| Music
そう、ほんと、さっきマイケルジャクソンとテレンス・トレント・ダービー聴いてて思いついた。
「11月29日のトータリー、おそらく2回あるDJタイムのうち、1回で100円~500円の バーゲンレコードのみをかける」 これは僕のバーゲンレコード歴を総括する30分、もしくは25分にしてみせる。 そして「安いけどイイ」レコードをたくさんかけるのだ。 CDはかけるかもしれないけど、シングルはナシ。アルバムで100円~500円。 相場は分からないけど、僕が買った値段、で判断します。 ヤッタルゼ! Beat it! #
by stax_mgs0227
| 2008-10-29 23:20
| Music
|
ファン申請 |
||